医療関連感染情報の季刊誌 Vol.28 Suppl.

72)Y’s Seminar2024【第2回】
感染制御にイノベーションを起こす-新たな周術期感染対策をスムーズに導入するために-

Suppl.72)Y's Seminar2024【第2回】
感染制御にイノベーションを起こす-新たな周術期感染対策をスムーズに導入するために-

司会・演者:海道 利実先生(聖路加国際病院 消化器・一般外科 部長)
演者:佐藤 慶一先生( 船橋整形外科病院 感染対策室 副室長 感染管理認定看護師)

感染対策は新たなエビデンスを得ることで日々進化を続けている。そして、その最新情報はガイドラインなどに示される勧告や推奨というかたちで各施設の感染管理担当者が入手することになる。しかし、いくら質の高いエビデンスに基づいた有益な新規対策であっても自施設に導入して実行するまでにはいくつもの障害を乗り越えねばならず、その道のりは決して平坦なものではないのが現状である。本セミナーでは手術部位感染(SSI)防止のための周術期感染対策において、新規対策を自施設へスムーズに導入するために必要な手順と秘訣についてお二人の先生にご登壇いただき、実際に行われた導入事例をまじえながらお話しいただいた。

医療関連感染情報の
季刊誌

CARLISLE